メニューを格納
ホーム
医業経営コンサルタントについて
協会について
医業関係者の方へ
学会/研修/セミナー
機関誌JAHMC/書籍
アクセス
サイトマップ
よくあるご質問
会員ログイン
お問い合わせ

医業経営コンサルタントについて

医業経営コンサルタントについて

経営診断業務

1.経営概況調査
 1.1.経営概況調査
  • (1) 病医院の沿革
  • (2) 経営者
  • (3) 理念と経営方針
  • (4) 事業内容
  • (5) 経営戦略と経営計画
  • (6) 組織運営状況
 1.2.経営状況の変遷
  • (1) 医業収益の推移
  • (2) 経常利益の推移
  • (3) 患者数の推移
  • (4) 病床数の推移
  • (5) 職員数の推移
2.外部環境分析
 2.1.医療行政の変化と今後の動向把握
  • (1) 医療行政変化と今後の動向把握
 2.2.医療需要状況の分析
  • (1) 人口動態分析
  • (2) 患者動向調査
  • (3) 推計患者数の算出
 2.3.医療供給状況の分析
  • (1) 医療供給状況の把握
 2.4.ポジショニング分析と患者シェアの推計
  • (1) ポジショニングの明確化
  • (2) 患者シェアの推計
 2.5.経営改善課題抽出
  • (1) 自院を把握(内部環境分析)
  • (2) 改善課題の抽出
3.財務診断
 3.1.財務諸表分析
  • (1) 貸借対照表
  • (2) 損益計算書
  • (3) キャッシュ・フロー計算書
  • (4) 科別・部門別原価計算等、院内の管理会計各種
 3.2.収益・財務分析指標整理
  • (1) 医療原価
  • (2) 直接原価計算方式による損益計算
 3.3.収益性分析
  • (1) 医業収益高の分解
  • (2) 材料費・委託費の分解
  • (3) 直接人件費の分解
  • (4) 直接経費(清掃費、保守料、修繕費、リース料、水道光熱費、固定資産税、減価償却費等)の分解
  • (5) 一般管理費の分解
 3.4.財務分析
  • (1) 安全性分析
  • (2) 収益性分析
  • (3) 循環性分析
  • (4) 成長性分析
  • (5) 創造性分析
  • (6) ベンチマークによる当該病院の生産性分析
 3.5.資金分析
  • (1) 資金分析のねらい
  • (2) 資金分析の基本
  • (3) 資金運用分析
4.患者分析
 4.1.患者分析の量、質分析
 4.2.患者のセグメンテーション
  • (1) セグメンテーション分析
 4.3.医療の質に関する分析
  • (1) 治療成績に関する指標(臨床指標)
  • (2) 臨床指標を用いた治療成績の分析
  • (3) 患者満足度調査
5.組織運営
 5.1.モラールサーベイ
  • (1) 職員満足度調査
  • (2) 職員アンケート調査
 5.2.組織運営
  • (1) 管理とは
  • (2) 管理者の役割
  • (3) 組織としての機能
 5.3.職員効率の分析
  • (1) 医療法上の人員配置標準
  • (2) 職種別人員数
  • (3) 職員1人当たり生産性
  • (4) 経営診断における看護配置の検討
6.安全管理
 6.1.安全管理体制
  • (1) 安全対策
  • (2) 緊急対応・報告体制の整備
  • (3) 安全性に関する指標
  • (4) 安全性の分析
7.施設効率性分析
 7.1.財務分析
  • (1) 施設運営コストの把握
  • (2) 施設資産の活用度
  • (3) 施設投資の収益性
  • (4) ライフサイクルコストの最適化
 7.2.品質分析
  • (1) 品格性分析
  • (2) 信頼性分析
  • (3) 生産性分析
  • (4) 快適性分析
  • (5) 環境保全性分析
 7.3.供給分析
  • (1) 施設規模分析
  • (2) 施設利用度分析
8.情報化分析
 8.1.情報セキュリティ対策
  • (1) 必要な情報セキュリティ対策

会員ページに、詳細が掲載されています。

このページのトップへ