メニューを格納
ホーム
医業経営コンサルタントについて
協会について
医業関係者の方へ
学会/研修/セミナー
機関誌JAHMC/書籍
アクセス
サイトマップ
よくあるご質問
会員ログイン
お問い合わせ

機関誌JAHMC/書籍

機関誌JAHMC/書籍

用語解説 た行

この用語解説集は、当協会の発行する医業経営情報誌「機関誌JAHMC(ジャーマック)」でこれまでに掲載された「用語解説」の記事をデータベース化したものです。
【注意】掲載内容については、発行当時の情報に基づいた内容となりますので、現在の状況と異なるものがありますことをご了承ください。

妥結率(2015年02月号掲載)

 医薬品取引価格の決定(妥結)の比率により、薬剤にかかわる診療報酬
点数を減額する制度。4 月1 日~ 9 月30 日までを妥結率の実績期間とし、
同期間の妥結率の実績や基準(50%)を下回る場合には、11 月1 日~翌年
10 月31 日まで妥結率が低いとみなされる。反対に、妥結率が50%以上
の場合、11 月1 日~翌年10 月31 日まで妥結率の基準を満たしているもの
とみなされる。
 この制度は2014 年度診療報酬改定で導入された。許可病床200 床以
上の病院および保険薬局は、年1 回、妥結率の実績を10 月に地方厚生局
に報告する。初年度は書類提出期間を踏まえ、1 月1 日から適用される。
 妥結率による減算点数は表のとおりである。たとえば、医療機関は282
点の初診料を209 点に、保険薬局は41 点の調剤基本料を31 点に減らされる。厚生労働省によると、本年度の妥
結率は病院総計で88.9%(200 床以上93.9%)、診療所は80.4%、調剤薬局のうち20 店舗以上のチェーン薬
局は96.7%で、総合計では92.6%となっている。

このページのトップへ