用語解説 な行
この用語解説集は、当協会の発行する医業経営情報誌「機関誌JAHMC(ジャーマック)」でこれまでに掲載された「用語解説」の記事をデータベース化したものです。
【注意】掲載内容については、発行当時の情報に基づいた内容となりますので、現在の状況と異なるものがありますことをご了承ください。
認知症サポーターキャラバン(2015年09月号掲載)
認知症の人や家族を支援する認知症サポートはこれまでに全国で約610 万人(2015 年3 月末現在)養成され
ている。そのサポーターを養成する講座の講師役を務めるのが認知症サポーターキャラバンで、講師個人はキャ
ラバン・メイトと呼ばれる。養成数は約11 万人(同)。
キャラバン・メイトを養成する機関として全国キャラバン・メイト連絡協議会(事務局:東京新宿)が組織され
ており、都道府県、市町村などの自治体や全国規模の企業・団体と協力して講座を開催している。
認知症サポーターキャラバンはWHO や国際アルツハイマー協会(ADI)から高く評価されており(各2012
年報告)、英国では日本に倣ってdimentia friend(認知症の友)と呼ばれる認知症サポーター制度を発足させ
ているという。